こーまのバイクに関する記録やあれこれ

バイク関連のメモ書き程度の内容のブログです…。のつもりでやってましたが、完全に自己顕示欲を満たすために自分のやってることを見せびらかすだけのブログと化しました。ちなみに当方大した知識は持っていません。真似をされる際は自己責任で。もし間違ったことを書いていたら正してくれる紳士様がいてくれたら嬉しいです。

CRF250L〈S〉不要部品除去

 

どーも、こーまです。

 

モタード化した方の細々した後処理に手間取ってなかなか触れてなかったですが自分のCRF触っていきます。

 

とりあえず安直に不要部品を撤去することによって軽量化したいなぁて感じで。

 

 

まずはでっかい小物入れ。


f:id:akn24balius2:20220212004518j:image

書類とか車載工具入れるとこですね。いっつも思うんですけど車載工具て「コレがあってなんの役に立つん?」て感じしませんか?しませんか、そうですか。まぁ走るのには不要なんで外していきます。

 

ちなみに作業中の写真はありません。撮るのめんどくさいので。。

取り外しは上側3箇所下側1箇所で留まってるだけ、簡単ですね。

 

 

次はフェンダー


f:id:akn24balius2:20220212011119j:image


f:id:akn24balius2:20220212011131j:image

ノーマルフェンダーはわりとごつくて重いです。購入した商品はこちら


f:id:akn24balius2:20220212011415j:image

画像ちっさいかな?見える?

まぁ元リンク貼っときます。

http://www.sippe.co.jp/SHINKAI/PARTS/crf250lhi%20seat/crf250l.htm

こちらの商品。

テールランプごと変えれるやつですね、結構いい値段しますがテールランプはシュッとしてる方がええやん?ていう。

取り付けも簡単です。イイネ

 

 

次はAI。AIは軽量化とかじゃなくエンジン特性がどうこう言って外す人多いですよね。ボクは正直言って違いがわかる気がしないのでその辺はあんまり触れないようにします。

あと専用のメクラカバーとかも出てますが、それはまぁそのうち考えます。なんせ気分で取り掛かったので部品を用意してない。

取り外しは簡単、ホース外していくだけ。エンジンに空いた穴はホースキャップ付けて塞いどきます。この中は負圧になるはずなんでまぁ適当な蓋でも外れることはないでしょ、多分(外れることはなくても熱で破損する可能性はあるので素材選びは大切にね)。

 

正直、軽量化って言ってるボクもホース数本外して軽量化になるとは思ってないですけど、“走るのに不要な部品が付いてる”っていうのがどうにもスッキリしないんで…。後は何か触る時に外すものが少なくなる可能性があるってメリットもある。いわゆる整備性ってやつ。大事ですね。

 

 

話は逸れましたが次、キャニスターですね。

キャニスターとは何かと言うと…ご自身で調べてください。分かりやすい記事が出てくると思います。

まぁ要は走るのには要らない部品だよって話。

 

これ外すのは多少ダルいです、多少ね。まぁでも構造的にそんなに複雑なものではない(構造というか、取り付けに関して)ので、見えるものを外していけば最終的にまるっと取れます。簡単に説明すると外装剥がしてタンク外してマフラー外してようやく取れます。やりたい人は頑張って。

 

 

とりあえず今回はこんなもんですかねぇ〜、メットホルダーも外そうかと思いましたけど、メットホルダーてたまに使うしこれ外したって数gしか変わらんし整備性なんてもっと変わらんし…とりあえずそのままで。

 

 

あとは注意点が2つ。

まずキャニスターとAI外す時、配線が繋がってそれぞれバルブやらセンサーやら付いてます。それをカプラーから外してしまうとエラー吐くんでその電気部品は残した状態で、それ以外のものを外した方がいいかと思います(まぁ多分走れないことはないですがメーターにチェックランプ点いてるのウザイですよね)。あともし他の箇所でエラー拾った時にそれがわからなくなりますし。

あとはこの辺のカスタムは法的(?)にやっていいのかどうかは知りません。自己責任でお願いします。

 

 

さて、気になる結果発表。

 

外した部品の重さを計っていきます。

 

結果はこちら↓

 

 

 

 

 

 


f:id:akn24balius2:20220212011746j:image

 


f:id:akn24balius2:20220212011753j:image

 


f:id:akn24balius2:20220212011811j:image

 

わらうwww

総量0.0kgの軽量化に成功しました😊

 

まぁこんなもんすね、実際この体重計が何gから測れるのかわかりませんし、厳密には数gの減量にはなってるんでしょうけど、あんまり変わらなかったようです。もっと細かく測れる物もありますがまぁ別にそこまで細かく測るつもりもないのでよしとします。

 


f:id:akn24balius2:20220212012059j:image

個人的にはタンク下が超スッキリしたので大満足です。

 

とりあえず安直に思い付くのはこの辺だったんで、あとは何を外していくかですね〜。

案としては

・ホーン

これまでの人生で役に立ったことないし

ラジエーターファン

真夏の道路とか走らんしそんなに必要ないかな?って。わからんけど。

・ABSユニット

土の上でABSとか介入してくると挙動が読めないから逆に怖いかな?って。どの程度のABSかにもよりますけど。これは実際コース走ってみてから様子見て判断します。

 

外すだけならお金がかからないのでとりあえず外せるもんは外していこうと思います。

 

それが終わったら部品交換とかですね、今んとこステム変えたいなってくらいで他は思いつかないですけど。

 

まぁぼちぼちやっていきます。

 

それでは今日はこの辺で👋